3つのアプローチ
•非認知能力向上が期待できる小学生向けの英語学習を通して非認知能力を育むサービスを提供します。
•「対話」「遊び・笑い」「振り返り」の3つのアプローチで構成します。
•「遊び・笑い」を中心とした“1,2年生クラス”、3つのアプローチを網羅した”3~6年生クラス”に分けてクラス構成します。それぞれ1枠45分です。

1-2年生クラス
•「遊び・笑い」を通して英語での自己表現の楽しさ・喜びを感じることを目標とする。
•座学中心ではなく、体全体を使ったアクティビティや創造性を育む授業を開催する。

3-6年生クラス
•対話を重視し、想いを伝えるようになる・共感し聞けるようになることを目標とする。
•英語における「話す」「聞く」スキルの習得に注力したアクティビティを実施する。

授業例:GUESS WORDS
•海外画像から英単語・英文の意味を推測するゲームアクティビティ。
•自由な発想で自分の想いを理解する自己認知とチームでの共創経験が目的。
